忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気がいいのでチャリでお散歩

気持ちいい

PR
天気の良い一日でした

洗濯して、ちょっとの間だけですが布団を干して・・


これでまったりとコーヒーでも飲んでればいいのでしょうが・・・コーヒー






なぜか今も会社です(泣


昼前から出社してまだ資料が終わらない・・・

明日は絶対に出たくないので無理します・・・


でもパチンコ屋にチャリンコおいてきたんですがたまたまそのパチンコ屋が
今日に限って新装開店

早く閉店されたらチャリンコ出せないよ~
今日は朝から天気が良いです

予想気温が20度(!)らしい・・・

温度に比例して花粉予報もMAX状態

去年から重度ではありませんが花粉には悩まされてます

mask

必須アイテムです

でもマスクの下で鼻水が・・・汗
先月から右耳の中でずぅぅぅっと音がしてます

ガリガリ とか ゴソゴソ っとか・・・・

耳かきでかき回しても改善されません

たまには欠伸したときの様にポワ~っとした感じ(説明しづらい・・・)

になっちゃうし・・・・



我慢しきれず会社の近所の耳鼻科へ

沢山の患者さん・・・

待って

待って


待って



待って




待って





待って





まぁぁぁぁぁぁぁぁって


やっと順番

診察5秒で・・・

「取りづらそうな耳垢がありますね、取りましょう」

注射器が出てきた・・・


えぇっっっっ注射ぁ?

ま、注射は苦手じゃないからいいけど・・・




単に耳の中を洗う為に使うみたい(恥)

併せて吸引機も出てきて・・・



診察総時間 3分弱で終了・・・

まぁすっきりしたので良いんですけどぉ

これで3割負担1500円は高いんじゃねぇの?


変な所がケチ臭いまいでんでした
今日は月曜日に仙台で仕事があるのと火曜日に家庭の用事があるので珍しく新幹線で戻りです。加えて今日になってから切符を買ったのでかなり遅い時間しか空いていないだろうと思いつつみどりの窓口に行ったら窓口の駅員さんが機転をきかした機械の操作をしてくれて「はやて・こまち」に乗ることが出来ました

駅員さん、GJです!(b^ー°)

「はやて・こまち33号」は上野に止まらないので東京駅から乗車です

久々にに東京駅の新幹線ホーム(前回は東北新幹線のホームではなくて東海道新幹線だったかもしれませんな)ですが混んでるわぁ

とりあえず乗って外を見るとこの一年で視点が変わっていることにふと気が付きました

転勤する前は新幹線での東京に来るのが基本でしたがこの一年で山手線とか在来線からの視点が普通になっている自分に気が付きました


だって赤羽駅近辺で京浜東北や埼京線を見ていたら「なんで俺は新幹線に乗っているんだろう」って思うぐらいですから(笑)

さすがに金曜日の夜ですね。満席です。ちなみに私はB席(三人列の真ん中)です

文句言える立場ではありませんがね


ふと外を見ると多分宇都宮あたりですかね。

あと一時間・・


腹減ったのも大事ですが・





タバコ吸いたい
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]