忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が土木業界は波乱というか氷河期というか地獄というか、とにかく自称


常識のある方々や国民の心まで破壊していただける先生方、益々保身


走る官僚の方々のおかげで息も絶え絶えです


新年度になっても明るい話題は少なく、どう生きながらえていくかが課題


です




先程上司には提出しましたが17年度の総括をしておりました


とりあえず冷静に分析し、今年度の目標も考えました




未来のある会話が今年度はしたいですね





PR

logo




勝ちました!











それだけですがなにか?・・・・・・・




いいじゃん 

もともとは先輩のブログ
にHear'n'aidのビデオがネットに上がっていることを


知ってここのサイト
(アップローダ?)を紹介したのがことのはじまり・・・・・




結構えぐいものやら笑えるものやら懐かしいPVやら・・・


思ったのは韓国、台湾などのアジア系が比較的多いこと、日本のアニメや


PVもアップされている(多分厳密には違法)



その中に・・・・・



こんな多分アマチュアのギター少年のビデオ
があった・・・



多分アジア系でしょう うまいですね


それ以上に私は曲に関心があった・・・・


曲はCannon、クラシックである。 非常にかっこいいアレンジ(だと思う)


先程のPVにはアレンジがJerryC、となっている



調べました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



どうも台湾のアイドル系(?)ギタリスト


アイドルかどうかは私の想像だが・・・・なんとオフィシャルサイト
もある



ついでに・・・・


日本発のファンサイト



多分イギリス系のファンサイト



下段のサイトには例のCannonをチャレンジしている人間が人種問わず


いっぱいいるようだ・・・・



再度オフィシャルサイトへ・・・



意図的なのか過去にイベントがあったかは知らないがCannonのバック


演奏がDL可能、併せてギタータブ符までDL可能である(但しgp4という


拡張子のファイルで専用のソフトが無いと開きません でもそのソフトが


実は試用期間ありソフトなので問題はないです)





落としました








久々に・・・・・無理かな・・・・



だって16分音符バリバリ・・・・・・・・・・あせる

年度末、というところもありここんとこめちゃくちゃでございました


とりあえず今日の午前中で一息、というとこです




今日、家の梅をみたら何輪か咲いておりました


蕾が膨らんでいるのは見ておりましたが忙しさにかまけてここ、


2、3日素通りしておりました




春はもうすぐ チューリップ赤




でも昨日から雪なんですが・・・仙台は・・・・ ショック!




ume

タイトルはPeter Framptonのwebsiteのurlです




ここにリンクしました






Peter Frampton

Shine On: A Collection




生意気なコメントをすればwebsiteの構築(デザイン)がすばらしい


フラッシュの強みを最大限に使ってます




あんなデザインができればかっこいいのですが・・・・




PVは比較的最近のものです


でもAudioでは懐かしのトーキングモジュレーターが聞けますよ







カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]