忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小ネタしか無いときはこのタイトルになるかも(笑)




世の中はWBCで盛り上がる中、ベガルタの連敗に落ち込んでおります




つらい・・・でもいってくれ!ブラジル3羽(Jリーグ系は肖像権等厳しいので画像はいれません)




今度の土日は小屋を直して、土いじりしながらテレビ・・・と思ったらスカパーだけでした




ちゃんちゃん



PR

to




昨日より東北地方は強風に見舞われておりました 今日も酷いものでした




外出して先程戻ると・・・・・




小屋の波板がバタバタバタバタバタ・・・・・・・・・・・・・




そうです 私は被災者です




たいしたことないのですが、来週の土日は補修ですね・・・・・








こちらの方のブログ
で急に思い出しました




今日はランディローズの命日




今でこそPVやDVDでライブ映像は手に入りますがランディローズが他界した頃はほとんどなく、前にも


書いたかもしれませんがフィルムコンサートとかレコード屋の店頭、後はベストヒットUSA(キー局から


何週間か送れて放送)・・・・・




ran
*事実すぐこのように画像が手に入る時代・・・・・




ご存じカナダのTVライブ、数少ない”動くランディ”です この前のオジーのアルバムにCD-EXTRAで


一部見ることができますが・・・・・・




個人的には私がギタリストではないので極端な思い入れは無いです スタジオ盤のソロの展開とか、


オジーワールドの基本的サウンドみたいなものだしかっこいいと思います ブート盤が基本のライブを


聞く感じではライブのギターサウンドは若干歪みすぎかなぁ・・・・




でも高校~大学とよくコピーした曲のメインギタリストです 好きですよ、掛け値なしに




一度はこの目で見たかった人ですね

今さっき”女王の教室”が終わりました やっと娘はお風呂です ちらちら見ましたがスターウォーズ風




にいけばエピソード3みたいな感じ? 小学生には抜群の人気だそうで・・・・ 新シリーズへの布石?




昼間は天気もよかったので私的には10数年ぶりに動物園へ・・・・




多分子供より親二人の方が楽しんでたかも・・・




ki




きりんさんです・・・・





ch




上のバナーはとあるメーカーのHPより・・・・(リンクはしてません)




昨日から”ヴァンヘーレン解散”ネタでネットをうろうろしていて、VHのオフィシャルにいったらEVHギター


という形で別ページがありました そこからたどり着いたのが・・・・・・




我が愛機のメーカー、シャーベルでございました(それが上のバナー)




シャーベルって潰れたんじぁあなかったの?(馬鹿)




昔、LAメタル全盛の頃、シャーベル/ジャクソンで一世風靡のギターメーカーでした


コンコルドヘッド(ストラトヘッドもありますがヘッドが無塗装)


個性あふれるボディカラー(ストライパーなんか全部黄色と黒のツートン、ゲイリームーアはヒョウ柄)




まあ、私のはシャーベルでも日本製ですけど・・・・・


さっき楽器屋のHPみたら再販してるんですね、日本製・・・・


たぶんどっかのOEMだろうけど・・・・




ちなみにパチスロ雑誌でも有名な"兄喝"さんも前のメインベースはシャーベルのはず




そろそろケースから引っ張り出すか・・・・・










カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]