忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台近郊の方にお願いです

私は東京で何もできず、動く手段もありません

多分仙台近郊も停電のためネット環境なんかあるわけはありません

でも、もし、仙台市太白区西中田、柳生関連の情報がありましたら教えてください

お願いします


我が家族と連絡が取れず既に9時間・・・





PR
家族と連絡が取れません

NHKのヘリから見た名取川近辺、閖上の津波を見たら青くなりました


電話もつながらす

何もできず

昨日の夜に確認したはずなんですがものの見事に某乗換案内サイトに騙され?まして、朝からドタバタで出発です

この前のダイヤ改定で、はやぶさの就航などがあり時刻表も変わっていると思いいろいろ検索したのですが、『始発』で検索しても『所要時間』優先でいくからでしょうがはやぶさの前に出発する始発の新幹線に合わせた在来線が案内に出てこない為に若干遅刻覚悟してましたが朝になってチラシと一緒に入ってた時刻表(昔はよく壁なんかに貼ってたやつ)を見たらちゃんと記載されてました。

まぁ自己責任ですから、この類は…

でも紙メディアに助けられるとは意外です


はやぶさにも乗ってみたかったのですが全車両指定席ですから当分お預けで何時もの新幹線通勤用各駅停車で東京へ向かいます

確かにはやぶさで移動すると在来線は今までより確実に一本ゆっくりで尚且つ東京には30分早い…

私のような真面目なサラリーマンにはうってつけ(笑)


って乗ってないし(笑)

まぁとりあえず上野まで






寝ます



ちょうど仙台にいるものですから開幕戦をテレビで見る
(アパートには当然スカパー!はありません)ことがで
きました

勾当台公園まで行くとパブリックビューイングが見られ
るはずでしたが家庭の都合で止めました
だって風はビュービュー強いし、とにかく寒いし、外で
見てたら死んじゃう
 

さて・・

2011/03/05 14:04キックオフ 広島ビッグアーチ
【入場者数】18,709人【天候】晴 10.4℃ 39%
【主審】松尾 一【副審】八木 あかね/中野 卓


-----------------------------------------------------

サンフレッチェ広島 0  0 前半 0  0 ベガルタ仙台
               0 後半 0

------------------------------------------------------

              12 SH 15
               2 CK 6
              19 FK 17

------------------------------------------------------

【広島】 GK 1 西川 周作   【仙台】 GK 16 林 卓人
DF 24 森脇 良太               DF 25 菅井 直樹
DF 35 中島 浩司                                DF 5 曺 秉局
DF 4 水本 裕貴                                  DF 2 鎌田 次郎
MF 14 ミキッチ                                     DF 27 朴 柱成
MF 6 青山 敏弘                                  MF 14 高橋 義希
MF 8 森﨑 和幸                                  MF 6 角田 誠
MF 16 山岸 智                                    MF 11 関口 訓充
MF 15 髙萩 洋次郎                            MF 10 梁 勇基
MF 7 森﨑 浩司                                  FW 18 マルキーニョス
FW 9 李 忠成                                     FW 24 赤嶺 真吾

------------------------------------------------------

GK 34 中林 洋次                                GK 1 桜井 繁
MF 22 横竹 翔                                    MF 23 田村 直也
MF 17 服部 公太                                MF 20 マックス
MF 20 石川 大徳                                MF 8 松下 年宏
MF 28 丸谷 拓也                                MF 15 太田 吉彰
MF 27 清水 航平                                FW 13 中島 裕希
MF 10 ムジリ                                        FW 30 柳沢 敦
監督 ペトロヴィッチ                              監督 手倉森 誠

------------------------------------------------------


【交代】 74' ▽ 森﨑 浩司                    【交代】 78' ▽ 関口 訓充
                   ▲ ムジリ                                                ▲ 太田 吉彰 
             80' ▽ 青山 敏弘                                 86' ▽ 赤嶺 真吾 
                   ▲ 丸谷 拓也                                        ▲ 中島 裕希 
             90'+1 ▽ 山岸 智                                90'+2 ▽ 角田 誠 
                        ▲ 服部 公太                                       ▲ マックス

【警告】 45'+1 李 忠成                        【警告】 24' 赤嶺 真吾 
             63' 青山 敏弘                                      28' 菅井 直樹 
                                                                            65' 高橋 義希


勝ち点3、とはいきませんでしたが、よかったのではないかと
思います

開幕戦ということもあるのかマルキと赤嶺のコンビもドンピシャと
は言い難く(個人的には赤嶺が今回はボールにのれてない感じ
がしたけどあくまで素人目なんで気にしないでください)チャンス
らしいチャンスはマルキと西川の一騎打ち、コーナーキックでの
曺のヘッドぐらいかと・・・

と、いうものの確かに今年の布陣は違う

マルキという選手の存在感 とかくスター性の強いFWは「攻める
だけ、守備なし」の多い中、長きに渡り「Jリーグの求めるFW」と
して第一線を歩いてきたことはあると思う
曺 秉局についても私は事前情報を知らないが少なくともこの試合
ではいい選手だと思う

やはり今回はどうしても新入組に目がいってしまい気味でしたが
全体的に攻め方、守り方両方に「ひきだし」が増えていい感じだと
思います

ただ関口がちょっとキレが悪い気がしたのと赤嶺→中島の交代は
個人的に?・・・


まずは勝ち点1



吾妻サービスエリア到着

写真取り忘れちゃいましたが雪です

そう言えば前回このサービスエリアに寄った時は黒にゃんこがいましたが今日はいませんでした


高速道路に積雪はなさそうですが皆さん運転には気をつけて下さい



バスの発車際、となりにワゴン車が止まって中からヘビーメタルなお兄さん達が出てきました

ツアーでしょうか?
頑張ってください

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]