忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の段階でリャンを含め、菅井、鎌田、中原、高橋等々契約更新しましたね

残ったのは・・・・太田、フェル、林、関口・・・・・・

赤嶺についても「帰国命令」がでるのかでないのか・・気になります
なんて言ったって残留の救世主ですから

更新以外の昨日、今日ネタですと・・・・

まずは柳沢

 京都を戦力外になった元日本代表FW柳沢敦(33)が移籍先を仙台に決めたことが19日、分かった。甲府と熊本からもオファーを受けていたが、甲府に続きこの日、熊本側に断りを入れ、同時に仙台への移籍を決断したことを伝えた。(スポーツ報知より)
噂がなかなか本当にならなくてイライラしてますがこれで決まりでしょうかね

同じ京都から・・・・

 京都のDF角田誠(27)が仙台への移籍を決断したことが20日、分かった。複数の関係者によると、当初はC大阪からオファーを受け、契約目前まで進んでいたが急転、19日にC大阪側に断りを入れ、仙台入りを決めた。仙台は手倉森誠監督(43)が13日に京都まで赴き、直接交渉。来季の構想などを本人に訴え、説得に成功した。(スポーツ報知より)

DFってことはエリゼウ、朴のどちらかが・・・・・って素人判断でした・・・すみません

さて、柳沢の正式発表を待ちましょう

 

PR
昨日今日と静岡出張でした

新幹線乗ったり、車で移動したりと結構ハードな動き・・・

天気には恵まれたりで富士山がこんな感じ・・・

101217_1131~01.jpg
























昼飯はB級グルメ御用達(?)富士宮焼きそばとカレーのコラボ(?)

101217_1152~01.jpg
























味はカレーでした(笑)

そして

TS3R0003.jpg









週末の出来事をまとめて・・・・

無事帰宅しまして土曜日はいろいろと・・・・

家事、掃除をすませ仙台恒例・・・・

ae63c603.jpeg










光のページェント


b1aeb1e5.jpeg









ちょうどこのスケートリンクの前で中継がありました
ドセンター前田敦子状態でした
中継中はワンセグ片手にチェックしましたが・・・・・・


写ってませんでしたwwwwwwwwwww



288d1c2f.jpeg










もう一枚ページェント
決してゼロヨンの状況ではありません


午前中の作業の成果
2c681b61.jpeg










ピンぼけ・・・・・


さて、実家から頂いた

b8add04c.jpeg










きりたんぽ

旨いです m(_  _)m


週末の報告、終了






今日は朝一の新幹線で4時半起きのため・・・・・・



眠いですwwwwwwww

早めに退社させて頂きこれから仙台に帰ります

いつもは新宿発の高速バスですが今日は若干出発時間を早めたので東京八重洲口から出発

最近仕事でもこちらに来ないのでGRAN TOKYO の外観を初めて見ました(笑)


さて、到着まであと…っていうかまだ発車してませんが(笑)



残留の一息もつかぬうちに来るべきものが・・・

http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2010/12/post-474.html

http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2010/12/post-475.html


これで終わりか否かは別として・・・

萩原は意外でした

変な言い方ですがシュナとか去年の林のタイミングなら少し納得するが・・・・

これで1番は林が受け継ぐのか・・・

この後は移籍絡みでどうなる???

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]