忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、新幹線で帰ってまいりました。


たまたま今回は仕事での仙台でしたので新幹線・・・と言う訳では


なく、前回のバスでの帰京がかなり辛かったのが最大の理由です。


やっぱ、楽・・・五時過ぎに仙台で七時過ぎにはアパートに帰れる


のですから・・・


これこそ時間を金で買った価値がある・・・


まあ、夜行バスにはまだ魅力がありますが昼間はごめんです。




別に私はJRの回し者ではありません(笑)




さて土曜日は結構忙しくて・・・・




まずは我が家の車のタイヤ交換




終わったら庭の土いじり


東京は既に桜も散り始めていますが東北はやっと開花宣言


去年から家庭菜園にしているところの固まった土をおこして


肥料いれて・・・


花壇は嫁さんがいじってくれていたので春の雰囲気






suisen


スイセンは我が家でも一番早く春を伝えてくれます






pag




嫁さんが植えた春のひとコマ・・・






black




去年、大収穫だったブラックベリー


今年も元気に育ってほしいものです






ichigo



三年前からプランターで育てているイチゴです


残念ながら去年株分け(?)に失敗して苗は減ってしまい


ましたが今年もプランター5個に10苗育てます


我が家のイチゴは無農薬、有機肥料のみで育てています


ので朝に直取りで食べることができます


おかげで我が家の舎弟はイチゴ大好き






anii



天気がいいので日向ぼっこ・・・






今度帰るのはゴールデンウイーク・・・


今度は野菜の苗植えです






一人アパートでブログを更新していて・・・ふと・・・


今回、前回帰ってからほんの二週間の間隔なんですが


子供たちがどんどん大きくなっているのがわかります




親はなくとも子は育つ




うれしいような悲しいような・・・・




火曜日は姉御が中学に入学します


残念ながら入学式には出席できませんが・・・・




おめでとう


有意義な中学生活にならんことを祈って








おいしい野菜づくり70種―自分の庭で楽しむヘルシー野菜の作り方/加藤 義松



¥1,260

Amazon.co.jp





初めての野菜作り 人気50種―小さな庭やベランダで楽しめる/庭野 省三



¥1,575

Amazon.co.jp





育てて食べるハーブ&野菜ガーデン/宮野 弘司



¥2,310

Amazon.co.jp







PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
1 ■羨ましいです
 実も花もある情操教育?ですな、我が家はブルーベリー以外全滅でしたよ‥今年もまた挑戦しますけどね、小さい頃は野苺やスグリなど下校時は自然の小さな果物屋さんがそこいらじゅうにありましてオヤツ代わりになってましたな(^^;</p>
EVO 2007/04/09(Mon)15:54:28 Edit Top
無題
2 ■どっちかというと
家計の足しがメインかも知れません(笑)<br />確かにノイチゴ等自然の恵みとは縁遠い世界になってますね</p>
まいでん 2007/04/09(Mon)22:17:21 Edit Top
無題
3 ■勿論「花も団子も」です
 以前、札幌に行った時にあおスグリを見つけたは良いが売ってるんだもの…買ってまではなぁ~、育てますよ。</p>
EVO 2007/04/10(Tue)17:50:18 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]