忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日からいささか慌ただしいというかゴチャゴチャな状態です。それに加えて少し腹立たしいことがありまして気分は冬かい、もとい、不愉快です。
昼に現場のやつからメールがあり、現場付近の写真が添付されてきました。


真っ白です


道路まで凍りついてます。


来ましたね~


さて、明日は周りのことは考えずに休みをとりました。
子供の誕生日でもありますので帰ります。





タイヤ交換するために(笑)


片付けることがあるので直ぐには出発できませんが早めに帰宅したいですね。


少しのんびりしたいな
PR
さて、お約束の東京モーターショー

今回のコンセプト

GT-R を見る

でございます

たとえ混んでいても・・・

GT-R を見る

です


さて、武蔵野線に乗ってまいります

ネットで確認したら”海浜幕張”まで約1時間

でも心は・・・・

GT-R を見る

前に乗った時より明らかに混んでる・・・

西船橋、南船橋・・・・異様に増えた

でも・・・

GT-R を見る

京葉線乗り換えで到着・・・・・・






爆裂的混雑

最初は駅舎でも撮ろう、と思いましたが・・・・・



混んでて撮れません

目的は・・・・・

GT-R を見る

ですので・・・

流れに乗りつつゲートまで民族大移動

浅草に続いて、外人さんがイパーイ


入場

gat1
北ゲート裏です

さあ!!!

GT-R を見る

体力のある内に日産のブースのある中央ホールに入る・・・・

naka


あのーここは人間ショーですか・・・

パンフを確認し日産へ







うげ


盛況とかの次元ではありません

だって目的のGT-Rの周りは・・・
nissan
これはブースの2階から撮影、光の中にあるのがGT-Rです

これで終わり? がっかりしてたらなんとなく列の中へ・・・・・




なんと!!!

gtr1

ご対面です

パンフにきちんと記載されてますが日産ブースの2階右奥に撮影や試乗
(と、いっても運転席に座るだけですが)用の部屋があります
私はパンフをこの段階で持ってなかったので偶然とはいえラッキーでした

gtr2
スカイラインといえば、丸テール

gtr3

gtr4
ブレンボです

現物見て思ってたより小ぶり・・・
車高が低い

ただなぜか心の底からの”かっけー”が薄い(これは他のブース、特に
ヨーロッパ車を見て、アパートに戻ってからの印象ですが・・・・)

でもまずは目的達成!

ここからはスポーツカーやセダン中心で見てきました

まずはHONDA

hond1

hond2

hond3

後ろの2枚はCR-Zというコンセプトカー
まだまだコンセプトですがスタイルについてはこのまま市販してくれ
るとかっこいいと思いますが・・・

次、BMW
bmw2
これもコンセプトですが私的には今日一番の”かっけー”です

fe1

FERRARI 車種は・・・・・・忘れた(爆)


lotus

ロータス


oro

光岡のオロチ
実車ははじめて見ました


benz2

SLR ROADSTER ゲームでしか知りません(笑)


ford
ムスタング


sti

今回デビュー WRX Sti
なんか・・・・・(自主規制)




lex

レクサス コンセプト



kata
パンフ
あんまり貰う気がしなくてこんな程度・・・・
BMWを貰い忘れたのが悔しい






そうだ、某Randyさんのリクエストがありましたね
たまたまお姉さんのいない時間だったのか、ほとんどいませんでした

数少ない1枚
dodge
DADGE おねーさん

いよいよ十一月です

今年も後二ヶ月・・・

カウントダウンするにはまだはやいか(笑)

早いもんでんな

東京はネモミの言う通り夕方から雨です

ネモミって言う表現は仙台でウォッチン宮城見てなきゃ分かんねーか

これから武蔵野線に乗ります

また明日
今日は友人と久々の飲みです

待ち合わせは浅草

as1

お馴染み”雷門”

まあ、外人さんがイパーイ

友人と話してましたが周りに多分東京都民は1割もいないのでは・・・

as2

川端龍子(りゅうし)筆「龍の図」、堂本印象筆「天人散華の図」
携帯なので若干ボケ気味・・・

飯食って、少し騒いで・・・

またの再開を誓う二人でした



しかし、パープルやらゼップやら普段歌うことができない曲ばっか
歌ってた二人は何者???

買いました

toto BIG


これで私も億万長者(笑)

toto
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]