2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。
とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑)
答えはやはり神のみぞ知る(笑)
category:単身親父の独り言
先週、仙台にいましたので今週は帰りません(帰れません?)
土曜日は会議と資材の半期集計表作成で午後が潰れて(しかも夜付き)
昨日はその余波で寝て曜日
今日は集計のチェックと別書類(ISO)の査読・・・・
なんだかなぁ・・・
こんな調子なのでEVOさん命名の”まいでんのぶらり途中下車(しない)旅”
は本日はお休みです
もう帰りたい・・・・
土曜日は会議と資材の半期集計表作成で午後が潰れて(しかも夜付き)
昨日はその余波で寝て曜日
今日は集計のチェックと別書類(ISO)の査読・・・・
なんだかなぁ・・・
こんな調子なのでEVOさん命名の”まいでんのぶらり途中下車(しない)旅”
は本日はお休みです
もう帰りたい・・・・
PR
category:単身親父の独り言
只今、帰宅中です。この時間の埼京線も久しぶりです。
最近それなりに忙しくて大変なんで今日はスッパリ止めて帰ることにしました。
意外に空いてる通勤快速にびっくりです。
あとは夕食をどうするかが問題。
うーん
仕事より悩んでる(笑)
最近それなりに忙しくて大変なんで今日はスッパリ止めて帰ることにしました。
意外に空いてる通勤快速にびっくりです。
あとは夕食をどうするかが問題。
うーん
仕事より悩んでる(笑)
category:単身親父の独り言
実は12日から仙台にいました。仕事やら何やらで結構昼夜問わず忙しい毎日でした。
東北の仲間と顔突き合わして話すのはやはり楽しいです。お互いに前向きですから。
細かいことは省きますがなかなか有意義な出張だったと思ってます
残念なのはスコアがまとまらなった事かな(謎)
さて、何時もより若干遅めに新幹線を設定しましたらものの見事に・・・
アウト
前の新幹線(こまち・はやて)が田沢湖線の雨で遅れてる、だからMaxは後回し、とのアナウンス・・・
おいおい、焦って在来から走った俺はなんなんだぁ(叫び)
ちなみに『こまち・はやて』の表記は一般的表記とは逆です。私的には開業から乗り慣れている『こまち』に愛着があるので(笑)
ライブ放送的に言えば間もなく福島です。
Maxの二階に乗るのも久しぶり(普段は座席の広い一階がメイン)なので違和感バリバリです。
そう言えば家のアネゴはまだ世の中が物騒な話で大騒ぎになるまえに仙台から秋田まで一人で『こまち』に小学校一年で乗ったラッキーな娘でした。
ラッキーって、普通当たり前(物騒、っていう日本がオカシイ、と思う私がオカシイ?)
さて、そろそろ一度しめたいと思います
東北の仲間と顔突き合わして話すのはやはり楽しいです。お互いに前向きですから。
細かいことは省きますがなかなか有意義な出張だったと思ってます
残念なのはスコアがまとまらなった事かな(謎)
さて、何時もより若干遅めに新幹線を設定しましたらものの見事に・・・
アウト
前の新幹線(こまち・はやて)が田沢湖線の雨で遅れてる、だからMaxは後回し、とのアナウンス・・・
おいおい、焦って在来から走った俺はなんなんだぁ(叫び)
ちなみに『こまち・はやて』の表記は一般的表記とは逆です。私的には開業から乗り慣れている『こまち』に愛着があるので(笑)
ライブ放送的に言えば間もなく福島です。
Maxの二階に乗るのも久しぶり(普段は座席の広い一階がメイン)なので違和感バリバリです。
そう言えば家のアネゴはまだ世の中が物騒な話で大騒ぎになるまえに仙台から秋田まで一人で『こまち』に小学校一年で乗ったラッキーな娘でした。
ラッキーって、普通当たり前(物騒、っていう日本がオカシイ、と思う私がオカシイ?)
さて、そろそろ一度しめたいと思います
category:単身親父の独り言
この前の予告では府中本町でも・・・・と思ってましたが
休日出勤の帰り、と言うことで都内基点で回ってみることにしました
急遽の為、ネットで検索・・・
今でもそうですが中央線は”緩行線”だの”快速線”だの、”快速”だの
”特快”だの田舎者にはわかりにくい・・・
とりあえず新宿まで山の手で・・・
休日でもありそれなりに混んでる
検索どうりのタイミングで”特快”の高尾行きに乗車
新しい車両ですね 車両は詳しくないのでよくわかりませんが・・・・
車内のモニター(案内表示するやつ)で某任天堂のマナーシリーズが
”中央大人の60秒”(山の手だと”山の手大人の60秒”)にはワロタ
新宿-大久保-東中野-中野-高円寺-阿佐ヶ谷-荻窪-西荻窪-吉祥寺-三鷹
”特快”なので止まるのは三鷹のみ
ほとんど曲がらず、まっすぐ 地図どおり(笑)
高架がほとんどなので町並みは見下ろす感じ
三鷹-武蔵境-東小金井-武蔵小金井-国分寺
現在、高架化が進んでおり下りが高架、上りは地上の変則体制
ふと思ったのですか街並みが優しい、23区から武蔵野、三鷹となったからか
緑も多く、すごい住みやすそうに感じたのはなんでなんだろう・・・・
”特快”は武蔵野線と交差する西国分寺には止まらないので(何故?)
国分寺で下車
写真でも撮るかと思ったら隣のホームで電車が待ってる・・・・
早々に乗り換え西国分寺へ

西国分寺下りホームから上りホームを見る
さて乗り換え

連絡通路の階段に武蔵野線の駅名が一段ずつ書いてあったのが
笑える

西国分寺-新小平-新秋津-東所沢-新座-北朝霞-西浦和-武蔵浦和
すみません・・・実は乗った途端に座ったこともあり寝てしまいました
(笑)
一番見たかった朝霞近辺(東京に来る時、最初のアパート候補地は
朝霞だったのですが交通費等の関係で断念したのでした)も見ずに
リベンジ確定です
帰宅してからレオパレスで三鷹~立川の家賃なんぞ検索・・・・・
高くてとても住めません(泣)
休日出勤の帰り、と言うことで都内基点で回ってみることにしました
急遽の為、ネットで検索・・・
今でもそうですが中央線は”緩行線”だの”快速線”だの、”快速”だの
”特快”だの田舎者にはわかりにくい・・・
とりあえず新宿まで山の手で・・・
休日でもありそれなりに混んでる
検索どうりのタイミングで”特快”の高尾行きに乗車
新しい車両ですね 車両は詳しくないのでよくわかりませんが・・・・
車内のモニター(案内表示するやつ)で某任天堂のマナーシリーズが
”中央大人の60秒”(山の手だと”山の手大人の60秒”)にはワロタ
新宿-大久保-東中野-中野-高円寺-阿佐ヶ谷-荻窪-西荻窪-吉祥寺-三鷹
”特快”なので止まるのは三鷹のみ
ほとんど曲がらず、まっすぐ 地図どおり(笑)
高架がほとんどなので町並みは見下ろす感じ
三鷹-武蔵境-東小金井-武蔵小金井-国分寺
現在、高架化が進んでおり下りが高架、上りは地上の変則体制
ふと思ったのですか街並みが優しい、23区から武蔵野、三鷹となったからか
緑も多く、すごい住みやすそうに感じたのはなんでなんだろう・・・・
”特快”は武蔵野線と交差する西国分寺には止まらないので(何故?)
国分寺で下車
写真でも撮るかと思ったら隣のホームで電車が待ってる・・・・
早々に乗り換え西国分寺へ

西国分寺下りホームから上りホームを見る
さて乗り換え

連絡通路の階段に武蔵野線の駅名が一段ずつ書いてあったのが
笑える

西国分寺-新小平-新秋津-東所沢-新座-北朝霞-西浦和-武蔵浦和
すみません・・・実は乗った途端に座ったこともあり寝てしまいました
(笑)
一番見たかった朝霞近辺(東京に来る時、最初のアパート候補地は
朝霞だったのですが交通費等の関係で断念したのでした)も見ずに
リベンジ確定です
帰宅してからレオパレスで三鷹~立川の家賃なんぞ検索・・・・・
高くてとても住めません(泣)
category:単身親父の独り言
関東地方に台風が接近してます。
沿岸や山間では電車も止まりはじめてます。幸い平野部はまだ大きな混乱はありませんがホームにいると風が強くなっているのを感じます。回りの帰り足も心持ち早い感じがします。
実際の台風上陸は夜中から明け方・・
明日の状況が気になるところです。
沿岸や山間では電車も止まりはじめてます。幸い平野部はまだ大きな混乱はありませんがホームにいると風が強くなっているのを感じます。回りの帰り足も心持ち早い感じがします。
実際の台風上陸は夜中から明け方・・
明日の状況が気になるところです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
アーカイブ
忍者アナライズ
Copyright © 単身赴任が終わった さてこれからは・・・ All Rights Reserved.