忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おひさです

今日は暑いぐらい天気が良いですね

最近のお気に入り

sakuramist

私的呼び名は「インリンジュース」

根拠はここです
PR
5日の夕飯はてんぷらにしました

金曜日にたまたま会社で”しまらっきょう”を頂きました
しまらっきょうは沖縄特産の野菜です

ネットでみたら、いろいろ載っていたのですがふとてんぷらが食べたくなって
夕方から買出し・・・

te1
見た目はねぎ、とゆうかわけぎ、とゆうか・・・
てんぷらですから海老でもほしいとこですが贅沢も言ってられないので
アスパラとちくわにしました

相変わらずピンとこない携帯カメラでごめんなさい

te2
洗って白いところの表皮を剥いて・・・
○オパレスは台所が狭くて大変です

te3
てんぷら粉を準備して・・・
私はてんぷら粉を溶く時にビールを混ぜます
こうすると柔らかくなる・・・気がする(笑)

te4
一人身でのてんぷらは使った後の油の処理が特に問題です
本当はたっぷりの油で揚げたいのですができる限り少なくして揚げました

te5
出来上がり
自画自賛ですが、今回は○です

昨日は会社でお花見でした

会社のお花見は久しぶりで当然東京では初めてです

会社が豊島区なのでお隣の北区王子の飛鳥山へ

都電に揺られてのんびり・・・・とはいかずギュウギュウに混んでました

みんな考えることは同じです

幸いにして場所も取れて乾杯ですが・・・・



寒い

とにかく寒い・・・

ビールなんざぁのんでられない・・・・

熱燗だぁ・・・



結局、駅前の居酒屋さんで飲み直し・・・

sakuraaa

これは始まる前に撮影したものですがどうもピンぼけ・・・



ところで私、「減酒中」だったはず(汗)

え?

私のこと?


あれぇ?

ビールもつまみも前と違う!


あんまり突っ込まんといてぇなぁ
今日は急遽の帰還ということもありお得意の高速バスが予約出来ず新幹線での帰還となります。
最終前の新幹線なんで構えていたら意外に空いてます。まぁ仙台に帰るには次の新幹線のほうがかなり早い(こちらは各駅停車の最終)のでそうなのかもしれませんね
帰る新幹線に時間があったので今年で退職される上司の方や既に退職された先輩方とご飯食べてました
あの方々の前では私なんぞ小僧以下(汗)
でも、なんかみんな好きなんです、人間臭いから
今の若い方々には理解してもらえない感覚でしょうかね


さて、今は新幹線の車窓から戸田付近を眺めてます
前も書きましたが何故か違和感バリバリ(笑)
都会人ぶってる訳ではありませんけど一年いるとやはり視点が変わるんでしょうね



この新幹線は仙台止まり、乗り過ごすこともありません

さぁて飲むか!



「減酒」の話?

今日は春休み(爆)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]