今回は北海道支店の工事会議に出るため札幌へ向かいます
別な仕事がありますので金曜日から(会議は土曜日)・・・
また6時出発・・・・
今回は少し余裕があるのでこんなところから
羽田です・・・
千歳から現場回って夜に札幌・・・・
うちの親分の希望でジンギスカンを食べにいきました
思いつきで入ったので・・・
場所も名前も覚えてません(汗)
土曜日は会議で朝から晩までカンズメ状態
懇親会もあったのですが・・・
場所も名前も覚えてません(汗汗)
さて・・・・
日曜日は帰るだけなので飛行機の時間を変更して
少しブラブラ・・・
本当は一人でブラブラの予定でしたが朝に親分から
電話がきて・・・
どっか案内して
まあ、いいか と、いうことで親父二人でブラブラ
私も札幌をうろつくのは10年ぶり・・・
20年前には札幌に住んではいましたがもう使い物には
なりません
観光気分で二条市場に・・・
うに丼・・・・
ついでに時計台
実は目的がひとつありまして・・・
目的のショップへ行ってお買い物
今思えばもう少し買い込めばよかった・・・・
今回も飛行機の時間より帰りの電車の方が時間くいました
帰りの電車では子供が非常ボタンを押して緊急停車・・・
この馬鹿親、しっかりしろ
ところで札幌は昼間の気温が約15度程度・・・・
羽田に降りたら夏状態・・・
日本は広いですね
さて、目的の物とは・・・・・・
通販でも買えますがやはり本場のショップで買いたかった
嫁さんも”どうでしょう”が好きなので嫁さんの分のストラップ
も買いました
ステッカーは今度仙台に戻ったら車に張るのさ・・・
ああ、疲れた・・・・
土曜日は出先の会議に出席すべく出張でございました
行き先は掛川・・・
よく考えたら・・・
始めていくんだ!!!
会議は10時スタート、ネットで乗り換え案内したら・・・・
アパート6時出発・・・(。>0<。)
ウィークデイでもないのに結構混んでるなぁ、と思いつつ・・
東京駅
ふと気がついた
東海道新幹線、数年ぶり(笑)
せっかくだから・・・
後ろを撮影したのは単に16号車に指定を取ったからです
わかっていたことですが・・・・
途中、品川駅に止まりましたがやはりかっこいいですね
新しい駅は・・・・ 近未来都市だもんね・・・・
掛川到着・・・
ここから乗り換えです
実は乗り場がわからずドタバタしましたがホームへ・・・
あれれれれ
ワンマンかい・・・・
無事到着して会議開始・・・
各出先でいろいろ運営の仕方がありますが今回は”ほぅ”って感じ
出席した皆さんには私の説明がご理解頂いたか(うまくまとめるこ
とが出来ずに話が飛び飛びになってしまいました 反省)心配です
が頑張って下さい
軽く飲んで泊まって・・・
しばらくはこちらに顔出すことも無いでしょう、せっかくなんで帰りは
東海道線でのんびり・・・
ホテルでネットが使えないので携帯と時刻表・・・・
四時間かかるのね・・・(汗)
ま、いいか
やはりお茶の本場です いたるところがお茶畑
見慣れている人には何も感じないとは思うが私には畑の上にある扇風機は笑える
これで電車が四人がけのボックス席だともっと風情があるんだろうけどさすがに
たまたま海側に座っていたので気がつきませんでしたが海が目の前・・・
天気が良ければさぞやきれいなんでしょうね
あわせて国道1号と東名が平行なんですね・・・・
途中メモ変わりにノートパソコンでメモをとりつつ・・・
今、蒲原通過 あと1時間で熱海です(ため息)
東京は遠い
熱海について快速に乗り換え。熱海らしい写真が取れませんでした
ボックス席に陣取り・・・
寝てた(笑)
無事東京についてので・・・会社で資料の整理
さてと、帰りますかアパートへ・・・・
また1時間電車(汗)
なんとなく日常業務も流れ始めた今週・・・
変な宿題を仰せつかって右往左往しております
業務の中で支払条件も重要なファクターの一つ・・・
言葉は悪いが手形が基本の流通形態はある意味”自転車操業”
ですしね
その中でうちの大上司は社長からなんか現金払による原価低減の
可能性を指示されたらしく課長と私に”丸投げ”・・・・
うちの課長さんも”手伝うから”なんて言っておいてなんもやりゃしな
い ( °д°)
とりあえず作ったら”最終売上高と合わない”とか”経理の集計もらえ
”だの文句ばっかり・・・
合うわけねえだろ、未成工事やら追加原価やら経理の奥にある資料
を借りなきゃいけないのに経理は決算でメタメタ状態・・・・
集計なんか頼めない・・・・・
今日もそこそこの時間になってからむりやり経理つかまえて教えて
もらいながらやりなおし・・・・
支店分はなんとかなったが明日工場分の勘定科目とその他の追加
原価資料貰わなきゃ・・・・
まあうちの会社の経理ソフトもなんだかねえ・・・
支店集計までしてるのに全社集計はしないとか金額の無い科目は
勝手に飛ばすのでエクセルで出してもコピペできないとか・・・
完璧に作れば作るほど大上司は自分でまとめた顔して社長に持って
行くんだろうけど・・・・
ファイルで渡してマクロで意地悪したろか・・・
印刷できないようにするとか、勝手に変な計算するようにするとか(笑)
いっそのことウイルスでもいれたろか
最近社内に関西人が増えて”えせ関西人”化してるまいでんです
この一週間かなりハードな感じでした
いよいよ4月になり、それなりな成果も上げなくてはいけませんので・・・
全国のサプライヤーの整理、データベース作成、関連部署配布
事務方の業務整理、区分け、教育
提出書類のフォーマットの見直し、簡素化
ほぼ完了です
今日は協会の新年度顔合わせ(飲み会)で地元に戻ってます
天気が良くていい感じです
大宮から新幹線に乗るときに違う改札口から入ってしまいお目当ての
お菓子が買えませんでした 残念・・・・
支店に顔出しして見慣れた連中と再会・・・
いいもんです
明日は家族サービスかな
今週は18年度最終週ということでいろんなことがありました
機構改革(ほんとに改革かは別として)の名の下に人員整理と
出先の縮小(おかげで私も転勤ですが)が確定し金曜日は社
内でもいろいろと挨拶周りをされている方々がおられました。
年齢だけで判断したり、さんざん振り回しておいて責任取らせ
たり、うちの上は本当に自己保身しか考えていない。
情けない・・・・
私がいろいろお世話のなった方は年齢的な問題で子会社に
転籍・・・仕事自体は変わらず来週からもお付き合いいただけ
るのが救いですが・・・約40年会社に尽くして最後はこれかい
みたいな・・・
昔、私と同じ出先にいた若手(もう30半ばですが)は親会社
に出向・・・考え方一つですが昨日たまたま飲んだときはやは
り”何かしらくるもの”があり複雑な顔をしていました。
金曜日には仙台で一緒に仕事をしていた派遣の子が最終日
ということもあり支店に来ていて少し電話で話したのですが
寂しいものです。幸いにして次の派遣先も決まったようで少し
は良かったかな
いよいよ新体制
真価が問われる時です。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |