忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

michi


先ほど出張先(秋田)より帰還しました まさに”帰還”です 久々に緊張感ビンビンの運転でございました


昨日の朝、出発。高速道が一部止まっている状態でしたが強行突入・・・・




ものの見事に高速本線上で一時間半停車・・・・・



たまたま持って行った単行本があったので時間潰しは問題なかったのですがねぇ




会社の人間と大仙市で待ち合わせ、高速降りて一般道へ




いきなり地吹雪 まさにスノウブラインド




久々に道路上で立ち往生しました


上の写真は夕方の秋田道です この場所は直線が続いてるところで本来ならかなり先まで見えるのですが・・・・




秋田は自分の地元であるのである程度雪の経験値(怖さも当然含む)はありますし、降雪量も私が子供の


ころよりはこの十年ずっと少ない状況ですが・・・・




やっぱり今年、異常




今日は比較的暖かく雨やみぞれが降る中、私は帰って参りました




鶴の湯温泉では雪崩があり、こまちは立ち往生・・・・




雪の怖さがでた一日でした・・・・・・




PR

sora2


うまく写ってませんがまた”もさもさ”と雪が降ってきました。この前すっかり土が見えていた家の庭も


すっかり雪景色です。二月ですから当然といえば当然ですが・・・・・




午前中ぎりぎりまでかかって積算書は終了 ほぼ予定価格どうり


この後は部署間協議で決まりますので一回私の手からは離れます




午後からは照明関係の方と価格決めです 現場はもう終わっているが・・・・完全後付・・・・・・




明日からは出張です



会社のパソコンを変更することになりました 


当社は今はほとんどD**Lになってます 性能的には申し分無しです スペックは完璧・・・・


でもね・・・・


このキーボード・・・・・・








まぁいいか






とにかくアプリケーションの入れ直しが大変 


ネットワーク関連(会社の指定)から始まってCADやら積算システムやら・・・・・


午前中に宿題をあらかた片付けたのがよかった 




結局午後かかりきり・・・・・・



まだ終わらない

gtr


先週末から覚悟はしてましたが作業が溜まって大変です。毎年この時期は資材側より営業側の積算


の仕事が普段の2倍から3倍になって資材交渉そっちのけで対応中です。


明日、他支店からの依頼もきてしまうそうです・・・・・


そういう逃げたくなるときは・・・写真のラジコンで現実逃避します。前は子供が遊んでいたのですが、


飽きてしまったようで部屋の隅にほこりをかぶってました。つい、会社に持ってきてディスプレイ兼ねて


飾ってますが・・・・ちなみにもう一台FDもありますがまいでん的には日産派なので・・・・


いい年したおやじがこれで遊んでいるのは異常かも・・・・・


さて、テーマは資材なので・・・・・


今週、本社からの指示でとある資材の調査がきました。親会社からの出向の方なのでいい取り方を


すれば子会社の業務改善、ということなのでしょうか。


資料は提出しましたが残念ながら私の会社は親会社の工場などの様に毎月規定の数量が購入でき


る訳もなく、また在庫という形も取れない形態で業務を行っていますから残念ながら・・・・・・・


まいでんの会社は土木工事主体であり、土木工事とはほぼオーダー品みたいなものです。個々細か


い資材は当然汎用品ですが鉄筋加工一つとっても在庫としてもって次の現場で流用するケースは残


念ながら少ないのです。


まぁ報告書にも最初から否定はせず当社の工場や支店で一度テストケースで結果をだしてはいかが


と書き添えましたが。


大手のゼネコンさんなどのお話を聞いてみたいものです。




さて、1月も終わりです








げっ! いよいよ歳をとる月がやってきた・・・・・・

sora




会社から撮った今朝の天気。抜けるような空です。日も照ってます。


でも・・・


土日に所用があり会社の車で通勤したのですが大渋滞  


いつもは30分程度の通勤が一時間半掛かりました・・・・・




先週で大型物件の主要資材についての方向性も固まり、いよいよ詳細を詰めることと


なります。追加物件のこともあり、再度サプライヤーには検討して頂く事柄が増えたの


ですが。昔も書いたのですが私の購買としてのモットーはあくまで安定した供給ができ


る会社の選定です。今回の2業者さんにはかなりがんばって頂くこととなるでしょう。




新規物件の調整が今日の午後から始まります。小型物件のため近接工事があるうち


に現場が開始できればいいのですが・・・・・・こればっかりはねぇ・・・・・




全般的に言えることですが今頃の物件は当然年度越えとなり年度替わりによる見積期


間の問題もあります(実際は有名無実ですが)


原油高騰により油脂関係はあからさまに値上げしています。鉄鋼関連はどのような動き


をみせるのでしょうか。鉄鋼に限らずゴム製品もどうなることやら




まずは今週、みなさんがんばりましょう



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]