忍者ブログ
2012年5月に丸五年の単身赴任が終了し、家族の元に戻った親父の独り言日記です。 とりあえず家庭から消失した自分の居場所を探す日々(笑) 答えはやはり神のみぞ知る(笑)
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え~私どもの住む地域では明日から二学期が始まります




まぁ一ヶ月後には二学期制のためにすぐ”秋休み”になるのですが・・・




今日の今日までかかって宿題は終了・・・・




cho




姉御の宿題・・・・


手伝いましたが外面はすべて姉御作です・・・・




題して・・・・




鐘(金)の鳴る(成る)貯金箱




明日から学校です




親御さんもお子さんも


車に気をつけて


たわけ者に気をつけて





PR

子供の夏休みも終盤戦・・・


お盆も終わり、秋の気配も少しづつ・・・・




子供達が二人とも小学生となり、お姉ちゃんは来年中学生・・・・


そういえば実家に行くのは別とすれば泊まりの家族旅行なんか記憶が


ない・・・・


今年のボーナス支給前、嫁さんと相談したのですが、いろいろと調整し


てくれた様です 感謝です




さて・・・どこ行くか・・・・


安比でプラレール展やら花火があったり・・・


この機会にキャンプ用品購入の口実の為にキャンプを提案したり・・・


勉強兼ねて水族館とか・・・散々揉めた末・・・




あぶくま洞~猪苗代湖~大内宿~裏磐梯 コース・・・・


隣の県の割にはなかなか観光しないところです


結構関東の方はスキーなんかで行かれるようですが・・・




泊まりも散々揉めた末・・・


雑誌に載っていてHPもあったここ
です


決定に至る最大要素は・・・・




ケーキバイキング 




これにお姉ちゃんが完全反応!




かなり気合いが入ったお姉をつれて出発




天気にも恵まれ、あぶくま洞へ到着・・・







中の様子




暑い中、いろいろ回ってペンション到着・・・







外観です ビデオはおおざっぱですが・・・・・


食事もうまかったし、風呂も良かったですよ




実はこの後、息子様は夕食後のコーヒー飲み過ぎと興奮の


あまり・・朝の4時から起きてました・・・





出発した途端(約9時)に寝る息子を乗せて車は大内宿へ








こんな感じ・・・・


個人的にはただの売店街としか・・・




この後、五色沼行ったりして・・・




かなりはしょりましたが無事昨日帰宅しました




先程書いたのですが比較的関東圏のナンバーの多い感じでした


栃木、さいたま、春日部、湘南、横浜、多摩、品川・・・・・


確かに秋田や青森に比べれば近いもんね 関東のほうが・・・ね






子供と一緒に出かけられるのはいつまでなのかなぁ


道の駅なんかでは結構、大きいお嬢さん連れの家族を見かけましたが・・・




一日たって・・・・


今日(20日)はくたくたです 年ですねぇ



朝からなんか世の中は騒がしい・・・・




小泉さんが靖国に行くとか・・・・




基本的に政治思想はこのブログには合わないので書きませんが


今日という日にふと思ったことだけ・・・




なぜ小泉さんは靖国参拝にこだわるのか


なぜ一個人ではなく首相として(それも死に体の時に)行こうとするのか




なぜマスコミはこぞってそのことを書き立て騒ぐのか




他国のことはいいです


だって騒ぐ国は仮想敵国を作らないと国内すらまとめれない国なんだ


からほっとけばいいんです 騒ぐのは相手の思うつぼです




今日は終戦の日です


今日だからこそ改めて私たちの先輩




国を守ることが第一と考えて戦地へ行った軍人と言われた方々


志半ばながら国や家族のため兵士となり死んでいった学生さん


戦争ですら相手の攻撃もあります その中で不幸にも亡くなった方々




この方々の冥福を静かに祈ることが我々日本人の今するべき姿ではない


のでしょうか




まもなく正午です




終戦の日を政治の道具にはしないでほしい





ber




最近、はやっているようですが・・・




いつもはビールどころか”その他雑種②”あたりでうろうろしている


私なんですがたまたま嫁さんとビールを買いに行って、どれにす


るか考えていたときに、ふと、この流行のことを思い出して買って


みてから・・・・・ 




はまってます




確かに普段の”その他雑種②”よりは約100円、普通のビールより


30円ぐらい高いけどその価値はありますね




嫁さんもこれだと結構普通に飲むので家庭円満のアイテム・・・・




ちょっと待て・・・・・




これって俺の小遣いからじゃん!





どんどん暑くなってます 暑いのは寒いのよりは好きですがこうなると


流石にきつい・・・・




東北地方は八月からは祭りの目白押しです


北から 青森ねぶた 秋田竿灯 


そして仙台七夕 と、三大祭りが今日で勢揃いです




え~ 私見ですが・・・


基本的に東北は三大祭りだと思ってます


四大祭りとか六大まつりとか言いますが認めません


だって福島の祭りなんか名前出てこないもん





失礼しました・・・




毎年初日の午前中に家族で見に行きます


混む前というのと当然配りもの(団扇やら)がいっぱいあるので(笑)










アメバの動画投稿を試しに使ってみました・・・



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
bootan
性別:
男性
最新記事
忍者アナライズ
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]