今週は梅雨明けと言うこともあり、非常に暑い・・
今までが寒いくらいでしたのでそのように感じてしまうのかもしれませんが
そんな天気なので・・・
海行きました
結構混んでましたね
子供達は波と戯れ、楽しんでおりました
お父さんは・・・・
目の保養をしておりました(笑)
サングラスは必携です(爆)
ある意味地獄の一週間が終わろうとしています
姉御も舎弟も最後の”ご褒美”をもらいに勇んで出て行きました
私は・・・・起きれませんでした・・・
まぁ、私がお菓子もらう訳じゃあ無し・・・いいんですが・・・
疲れてるのかなぁ、やっぱり
週末になると雨ですね
昨日あたりの暑さが続くと夏本番なんでしょうが・・・
今日はビールなしかな・・・・
無理です
今週から子供たちはラジオ体操です
昔、私の世代の頃は夏休み中ずーーーーーーーーーーーと
ラジオ体操させられましたが今はやんないそうです
さてさて、昨日から早起き出来ない娘さんの為にお父さんは携帯
の目覚ましセットして
5:50起床
娘起こして天気を確認すると・・・・
雨でーす
今週いっぱいなので後3日・・・
やろうがやるまいが早起き確定・・・・
娘よ・・・
頼むから一人で起きてくれ(祈)
最近の週末は何週にも渡って雨、雨、な仙台としては今週も
ご多分に漏れず・・・・
雨
でありました
今日はとりあえず降っていない程度で良い天気とは言い難いの
ですが蒸し暑い・・・・・・
我が家は典型的な日本住宅でやたら窓があるので開けてしまえ
ば風通しが良く、ここに居を構えてからはエアコンを使ったことが
ほとんど無いです
最近の住宅は構造上なのか窓が小さいし機密性もいいのでエア
コンは必需品でしょうが。
でもこのエアコン、アパート住まいの時に家立てたときのことを考
えて結構大きいタイプ(15~20畳タイプ)買ったんですが・・・・
結構、宝の持ち腐れ・・・・orz
嫁さんは今日もパートなので特に出かけもせずに午後からは昨日
の続きで庭の手入れかな・・・
キュウリの花です 細いけど・・・・・
ピーマンです ちっちゃいけど・・・・
ホウセンカです 我が家の夏の庭はこれがメインです
さて、くさむしり・・・・
どこから手をつけよう・・・・・・ 。(´д`lll)
今回も忘れずに・・・・
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |